よくある質問

Q
1

東京電力グループで働くために、何か資格は必要ですか?

  • しっかりとした研修制度があるので、入社のために必要な資格はありません。

  • 東京電力グループでは、職場で必要な資格を取得することができます。

  • はじめは専門的な知識より積極的に周囲や先輩とコミュニケーションをとることのほうが重要です。

Q
2

工業系の学校・電気学科を卒業していないといけませんか?

  • 出身学校や学科に関係なく応募いただけます。

  • 土木・建築求人については指定専攻あり。詳しくは求人票をご確認ください。

Q
3

子どもができても働けますか?

  • 働けます。仕事と家庭の両立は簡単ではありませんが、子どもを育てながら活躍している社員が年々増えています。

  • 女性も男性も取得できる育児休職・時短勤務などの両立支援制度もあり全力でサポートしています。

Q
4

休みはとれますか?

  • 完全週休二日制で、原則土日は休みです。

  • 有給休暇(初年度15日、2年目以降20日)、その他休暇(夏休み3日等)もあります。

Q
5

応募前職場見学会に参加しないと選考で不利になりますか?

  • 参加はあくまで任意であり、参加の有無が選考に直結することはありません。

  • ご自身で東京電力の社風や社員の想いを感じていただける大切な機会なので、ぜひご参加ください。

Q
6

どんな人財を求めていますか?

  • 自ら行動するチャレンジ精神旺盛な人財

  • 情熱を持って諦めずにやりとげることができる人財

  • お互いに認め合い、尊重し合える人財

Q
7

1校からの応募人数に制限はある?

  • 1校当たりの応募人数に制限はありません。

  • 性別についても不問となっております。

Q
8

実家から離れた勤務地の場合、寮はあるの?

  • 自宅から通えない社員のために各地に社員寮を完備しております。

  • 多くの寮には、管理人さんが食事をつくってくれたり、困ったことがあればいつでも相談できます。